• English
  • Japanese

POP3/IMAP4の利用

POP3, IMAP4とは

ここでは、POP3, IMAP4 について簡単にご説明致します。ご自身の利用形態に合わせてお使い下さい。

プロトコル 長 所 短 所
POP3 サーバ上のメールをPCへ取り込むため、一度受信をしてしまえば、ネットワークに接続していなくてもメールが閲覧可能。回線品質が確保できない場合などに有効。 各PC毎にメール取り込みを行う必要があるため、PC毎に受信状況が異なる場合がある。「サーバに残す」設定を忘れると、他のPCで受信できない。
IMAP4 サーバ上のメールを直接閲覧するため、どのPCからアクセスしても同じ環境となる。Webメールの状態とも連携できる。比較的安定した回線の場合に有効。 ネットワークに接続していないとメールが閲覧できない(メールソフトによってはキャッシュにメールを保存するため、閲覧可能な場合もある)。サーバ上の空き容量に注意が必要。

利用環境について

POP3, IMAP4 で新システム(Gmail)を利用する場合、いくつかの制約事項があります。

  • POP3s(POP3 over SSL), IMAP4s(IMAP4 over SSL), SMTPs(SMTP over SSL)のみ利用可能 です。 パスワード保護の関係上、暗号化されていない POP3, IMAP4, SMTP は使用できません。 すなわち、POP3s, IMAP4s, SMTPs に対応していないメールソフトは、そのままでは使用できません。
  • メール送信時に認証が必要(SMTP auth) です。 その際のアカウント、パスワードは受信時と同じです。 SMTP auth に対応していないメールソフトは使用できません。
  • pop.gmail.com と imap.gmail.com は STARTTLS による暗号化通信への切り替えには対応していません。
  • Webメール上で「受信トレイ」以外のフォルダに移動したメールは、POP3で取り込むことができません。 これらのメールをPOP3で受信したい場合は「受信トレイ」に戻してください。

サーバ情報

  サーバ名 ポート プロトコル 備考
POP3サーバ pop.gmail.com 995 POP3 (SSL/TLS)  
IMAP4サーバ imap.gmail.com 993 IMAP4 (SSL/TLS)  
SMTPサーバ smtp.gmail.com 465/587 SMTP (SSL/TLS) 認証が必要(SMTP auth)
  • smtp.gmail.com の 465 番ポートに接続する場合は、通信を開始する時点でSSL/TLS を使う必要があり、587 番ポートに接続する場合は、通信を開始する時点では SSL/TLS を利用せず、接続してから STARTTLS で切り替える必要があります。
  • メールソフト設定時、認証アカウント名には"@keio.jp"まで全て含めてください。

更新履歴

2015/3/05: 新規作成

最終更新日: 2015年3月6日

内容はここまでです。