• English
  • Japanese

義塾の契約するGoogle Workspace for EducationにおけるEducation Plusライセンスの適用について

2025年 5月 2日
各位
慶應義塾 情報センター
義塾の契約するGoogle Workspace for EducationにおけるEducation Plusライセンスの適用について


下記の通り、義塾の契約するGoogle Workspace for Educationにおいて、現行のEducation Fundamentalsライセンスから、 Education Plusライセンスへの適用変更を行います(Education Plusエディション相当となります)。 各エディション間の機能比較については、 こちら をご参照ください


  1. 適用日時    2025年 5月12日(月)
  2. 適用対象    慶應義塾の教員・職員・学生(通学課程・通信教育課程)(塾員は含まれません)
  3. 必要な操作   利用者側で特別な操作は必要ありません
  4. 注意事項
    • Google Workspace for Education上の「Google Workspaceアプリ」、「その他のGoogleサービス」の全てが利用できるわけではありません。 また、各アプリケーションの詳細な利用サポートはKICでは行っておりません。各アプリケーションの公式マニュアルをご覧ください。
    • Google Workspace for Educationの契約については、原則として、毎年見直しを行っております。 サービス内容や社会情勢、為替状況によっては、契約が継続できない場合もあります。
    • 義塾における学修管理システムは "K-LMS" となっております。"Google Classroom" については申請制による自己責任での利用となっております。 授業情報等の連携はできかねますので、ご自身でご対応ください。 教員の方で利用をご希望の場合は ITに関すること問合せフォーム よりご相談ください。
    • "アサインメント" については、K-LMSからLTI連携で利用可能です。


以上

最終更新日: 2025年5月2日

内容はここまでです。