• Japanese

特集

慶應義塾へのWebEx導入 ―新たなコミュニケーションスタイルを目指して―

ITC本部:坂東 佑一


みなさんは普段どのようにして遠く離れた場所にいる人とコミュニケーションをとっているだろうか。手紙、メール、電話、Skype、LINEなど、ありがたいことに現代では様々なコミュニケーションツールが提供されており、状況に応じて使い分けていることと思う。そんな中で今回、義塾が全塾導入に踏み切った新しいコミュニケーションツールがWebEx(「ウェブエックス」と呼ぶ)だ。WebExはシスコ社が提供するクラウド型のWeb会議サービスで、PCやスマートフォンからいつでもどこでもWeb上で遠隔会議を開催することができる優れたサービスだ。WebExは遠隔会議を円滑に進めるための機能が豊富にあり、音声・映像共有はもちろん、資料共有やデスクトップ画面共有、録画やチャット機能まで備わっている。また、会議を主催する人(主催者)はWebExのアカウントを持っている必要があるが、会議に招待されて参加する人(参加者)はアカウントを持っていなくとも参加できる点が、他の同種のサービスと比べて優れている。このように便利なWebExだが、普段、遠隔会議をほとんどしない人にとってはいまひとつ用途がピンと来ないかもしれない。そのような方のために典型的な利用シーンを以下にまとめてみたので、参考にしていただければ幸いである。もちろん、それ以外でもこんな面白い使い方ができるというアイディアがある方はぜひフィードバックしていただきたい。当然ながら教育研究活動およびそれを支える業務の中での利用に限るが…。

WebExの利用例
例1)離れたキャンパスに居る教職員・学生や外部業者との打合せ

WebEx導入前までは、複数キャンパスを跨ぐ案件等は、ある1つのキャンパスを決めて、そこに集まって打合せを行う、といったケースが多かったと推測される。しかし、この方法は手間も掛かる上、時間や交通費も勿体無い。WebExを使えば、普段の職場やキャンパス、会社に居ながら、あたかも対面で話しているかのように会議を開催することが可能となる。

例2)海外に居る留学生との面接

国際電話を利用する方法も考えられるが、これでは安くない料金も掛かる上、お互いの顔が見えず、面接等には今ひとつ使い勝手が良くない。また、多人数の参加にも向かない。一方、WebExであればインターネット環境さえあれば無料で利用できる上、USBカメラとプロジェクタを利用して投影すれば面接官が複数居る場合でも円滑に面接を実施できる。

例3)海外出張中の教員との打合せ

研究室の先生と卒論について緊急に打合せを行いたいが、先生が海外出張中で一週間不在にしているというケースは特に理工学部ではよくあるのではなかろうか。このような時でも、WebExを使えばあたかも対面しているかのように打合せを行うことができるし、資料共有機能を使って実験データを見せながら相談する、といったことも可能である。

例4)遠方のキャンパスに居る学生への授業配信

他のキャンパスの学生にも履修あるいは受講して欲しいと思っても、実際にはそのキャンパスの学生しか参加してくれないというケースは、他のキャンパスとやや遠いSFCではよくあるのではなかろうか。このような時でも、WebExなら500人まで同時に会議に参加可能なので、離れたキャンパスに居る学生も普段のキャンパスあるいは自宅に居ながら参加することが可能である。また、チャット機能を使えば、双方向で質問やアンケートを取ることも可能である。

例5)感染症に感染した場合の出勤回避

インフルエンザ等の感染症に感染した場合、大原則として、医師の指示に従い、自宅で療養しておかなければならない。とは言え、真にやむを得ない理由で、無理をして出勤してしまった経験があるという教職員もいるのではなかろうか。これは、本人の体調が悪化することはもとより、他人にうつしてしまいパンデミックを引き起こしかねない非常に危険な行為である。このような時でも、WebExを使えば自宅に居ながら打合せに参加することができ、感染拡大を抑えることが可能である。

上記のような利用シーンを見れば、何かしら普段の生活で利用できるシーンが思いついたのではなかろうか。義塾の学生、教職員であれば、慶應IDとそのパスワードで簡単にログインできるため、ぜひ一度WebExを体験してみていただきたい(詳細なログイン方法は末尾マニュアルを参照)。WebExという新しいコミュニケーションツールを駆使し、学生の学修活動の変革、教員の協働的・学際的な研究の促進、教職員のワークスタイル変革が今後ますます促進されることを期待してやまない。

WebExマニュアル

http://www.itc.keio.ac.jp/ja/keiojp_webex.html

(参考)WebEx関連資料

http://www.cisco.com/c/ja_jp/about/case-studies-customer-success-stories/1288-keio-univ.html
http://www.uniadex.co.jp/casestudy/education/keio.html

最終更新日: 2018年9月22日

内容はここまでです。